ありがとうハイアス!
おはようございます。昨日もマザーズ指数はマイナスでした。前場はひどかった!含み損がえらいことになっていて、思わずスマホを布団にくるんで、現実逃避していました!
後場になって、おそるおそるスマホを見たら、あれ???なんか含み損の桁が違ってる?なんとハイアス・アンド・カンパニー(6192)がプラ転!えー!?他のマザーズ銘柄も、プラ転といかずとも上げているものが多い!もしかしてなんらかの転換点だったのでしょうか!?なにはともあれこれ以上は損切りせずにすみました。
昨日のマザーズ銘柄のいくつかのチャートを見ると、午後同じタイミングで反転していることがわかります。やはり昨日の前場が底だったのでしょうか。今朝は朝イチマザーズ指数マイナスで始まったものの、現時点でプラスになっており、管理人の保有銘柄もどんどん復活してきています!
傷は深いが・・・
昨日買える余力がなかったので今日買います!アイ・アールジャパンホールディングス(6035)と、ジャパンエレベーターSHD(6544)!これでだいぶ取得金額が下がりました!あとは好決算や好IRが出るのを待つだけです!もしターニングポイントが昨日今日じゃなくて、来週もっと深い谷がやってきたらどうしよう・・・。ちょっと手がすくみますが、下げ続ける株はありません。どこかがポイントになり反転します。今回はこのタイミングであることを願います。
そろそろきても良いはず・・?
田辺工業(1828)の東証一部承認IR、本当にもうそろそろ来てほしい。この一連の下げでなんと1,000円を割ってしまいました。1,200円超えで取得された方も多いと思うので、なんとしても良いIRを出して、挽回していってほしいです。ここは東証一部昇格だけでは1,200円まで伸びるかわからないので、その後もホールドして一部になってからファンドの組み入れなどのUPを狙っていくのもありですね。管理人はだいぶ損切り+ナンピンで取得金額を下げていますので、どうしようか悩むところです。
ストップ安その後
上方修正後のストップ安で吐きそうになったSHIFT(3697)ですが、こちらも昨日の後場で劇的に戻しました。そりゃ、業績はめちゃくちゃ良いんですから、そうそう下降がつづくはずもないという確信はありました。が、資金不足でナンピンできていないので、取得価格まではだいぶ待たないといけません。次回も超絶決算お願いします!
まだまだ予断を許さないですが、マザーズの激下げは落ち着いたのでしょうか。これから上昇していってくれるとうれしいな。