おはようございます。昨日は日経平均+2円、マザーズ-0.42%でした。
前回の記事を眺めていてふと夜中に思いました。2018年12月までに1000万円作りたいんだよね!?今のままでは到底無理でないか??現物の含み損がなんと170万もあります。差し引いて450万円ぐらい。主な原因は、UMNファーマ(4585)、ソレイジア・ファーマ(4597)が買ってから半値になってしまい、一回ストップ高したからって逃げられないこと。森組(1853)とハイアス・アンド・カンパニー(6192)も高値掴みしてしまって、塩漬けになってしまっていること。後者2銘柄は、これから下期の小型株への資金流入で、おそらく解消するだろうと見込んでいました。
けど!それでもバイオ2銘柄のダメージは消えないし、年末までに資金を倍以上にしないといけない目標には絶対届かない・・・。来るべき日本株の暴落のときに備え、いまは急ピッチで資産を増やしたい。ということで、年末までガンガン上がりそうな力のある銘柄に投資したほうば良いと結論を出しました。もっと早く結論にたどり着けばよかった!こんなに最低のところで損切りすることもなかった。
たどり着いたのはエムティジェネックス(9820)!と、テリロジー(3356)!です。テリロジー(3356)に関しては、数日前に実験と思って数百株買っていました。この2銘柄、ツイッターで有名な某投資家の推奨銘柄です。ここ数日観察してきましたが、本当にパワーがある。そして増担規制がかかっているので、現物でないと買えません。エムティジェネックス(9820)はなんと最低単価が350万以上する高額銘柄です。
もう、朝イチで全損切りして、これらに突っ込む決意をしました。お酒なしでよく決意できたな・・・。決意後は興奮して寝られませんでした。だって、エルメスのバーキンが買える金額を一気に切っちゃうわけですから・・・。暴落した初動で切れなかった管理人の決断力のなさが、こんな事態を招いたわけです。でも、これらの塩漬けさんたちが回復するより絶対にエムティジェネックス(9820)が値上がりするほうがスピードが速い!きっとね。
ということで、ボタンぽちぽち・・・一日で150万ほど損切りしました!すげーーー!気持ちいい!念願のエムティジェネックス(9820)を購入し、テリロジー(3356)は据え置き。テリロジー(3356)の目標はとりあえず2000円、エムティジェネックス(9820)は、50000円までは伸びてくれると信じています。いや伸びろ!
は~あ、やっちまった!
教訓:二度とバイオは買いません。