おはようございます。
更新がぽつぽつになってしまっていました。日経が思った形に動かず、ダブルインバースを買っては微益もしくはロスカットを繰り返してしまっていて、なかなかネタにもなりません。
個別ではチームスピリット(4397)が面白いです。買えてはいませんが監視していて、非常に強いと感じました。日経に引きずられてマザーズが崩壊したら買おうとずっと思っていたら全然入れません。ここは勤怠管理関連の銘柄で、働き方改革に伴って勤怠管理システムを導入する企業が増えている中の期待の星ではないかなと思います。
クラウドというところも大きいです。やはり世の中のシステムはどんどんクラウドに移行していくのか、これから考えていったほうが面白い銘柄の発掘に繋がるかもしれません。
予想としては日経は今年前半は非常に強く、後半に下落すると思います。そのときに大量にインバースを仕込めるようにしたいです。日経が天井にくるまでには一度は屈伸運動があると予想しています。まずはそのときにこのような強い銘柄を仕込んでいきたいです。
ハイアスアンドカンパニー(6192)が長い低迷をぬけた動きを見せています。長かった…。おそらく決算期待で上がってきているものと思われます。この会社が色々としこんできたものが早く実っていってほしいものです。
また花粉の時期がきてしまって、子育てに終われつつちょっと体調が良くない日が続いていますが、なんとか乗り気って春の上昇相場にのっていきたいです。